サーバー攻撃に対する備えを!

世界的なサイバー攻撃がニュースになっておりますが、懸念していたとおり、日本国内でも休み明けに約2000台のパソコンがランサムウェアという身代金型のコンピュータウイルスに感染してしまったようです。悲しいかな、私が住むひたちなか市の主要企業である日立製作所のシステムにも障害が出たとのこと。

 

この一連の攻撃は、やっと受けられることになった手術が中止になってしまうなど、様々な人の生活どころか命にまで支障をきたすことになっており、本当に許しがたい行為です。それだけの能力があるなら、IT企業で稼げるだろ!と突っ込みを入れたいところですが、そんなアホに何を言っても始まりません。自分の身は自分で守るしかなさそうな感じです。

 

情報によれば、2014年に開発元であるマイクロソフト社のサポートが切れたWindows XPが主な標的とされているようです。

 

Window XPのように、サポートが切れたOSの入っているパソコンをインターネットにつなげているということは、いつでもウイルス感染してちょうだい、と言っているようなもの。

例えて言えば、2日間オール(徹夜)した翌日に雨にうたれて、びしょ濡れのまま、家族全員がインフルエンザにかかっている家で寝てしまったような状態です。

 

たとえ、インターネットにつなげていなくても、USBメモリなどから感染することもありますので、極力使わないことをお勧めします。

 

また、不審なメールは絶対に開けないこと。「あなたの個人情報が漏えいしています」とか、「こちらは郵便局です。あて先不明で郵便物が届きません」とか、「おめでとうございます!当選しました!」とか、人の心理をくすぐって開けずにはいられないようなタイトルのメールが来ても、知らない人からのメールは開かないこと。そして、最もやってはいけないのが、本文で色の変わっているリンクをクリックしてしまうことです。

 

どんなに気になっても、知らないメールは恐れず迷わず削除いたしましょう。

 

そして、何より必要なのは、大事なデータはバックアップをとっておくということです。

それは、パソコンを使う者の義務と言っても過言ではないかもしれませんね。

 

ということで、私も久々に外付けハードディスクにデータのバックアップをとりました。

 

こうしておけば、万が一にもパソコンそのものがウイルスにやられたとしても、データだけは手元に残るわけです。

参考までに、各OSのサポート終了期日をアップしておきます。Windows Vistaもサポートが切れておりますので、ご注意くださいね。